国際結婚でも嫁姑問題ってやっぱり大変!今は距離を置いてます


私は国際結婚をして、夫の母国にて生活しています。

姑は早くに舅を亡くしていて、車で3時間ほど離れた町で一人暮らしをしています。

すぐ近くに義妹が住んでいるので安心しています。

姑と会うのは2ヶ月に1度程度で、実は以前はもっと会っていたのですが、私と激しくぶつかったことがあり、こちらに訪ねてくる事はなくなりました。

結婚当初は、外国人の嫁だし、言葉も通じないしという事で付かず離れずの関係でした。

話すのも夫の通訳を介してなので、当たり障りもなく、日本で嫁姑問題で困っている友人を横目に、あぁ~楽だわ~なんて思っていたものです。

ところが子供が生まれてから様子は一変。

ことあるごとに息子に会いに泊りがけでやってくるようになったのです。

こちらの習慣的にはお母さんは絶対的な存在で、夫と姑も日本からするとマザコン?と思うような関係ですが、こちらでは普通の事です。

夫はどちらかというとドライな方ですが、一般的には電話は毎日、近くにいれば週末のランチは親戚一同揃ってという国です。

それがないだけでもラッキーだと思っていましたが、息子に関しては違っていました。

とにかく口を出す出す。

私が日本式に育てている事にはかなり賛同してくれるのですが、それでも気になる点がたくさんあるのでしょう、夫にあれこれとアドバイスをしてきます。

夫もうまく聞き流してくれてはいますが、こっちは息子がイヤイヤ期でいっぱいいっぱいな時にアドバイスをされるともう無理でした。

特に夫が仕事で留守の時には、言葉がいまいち通じない事もあり、お互いストレスだらけになり、一度姑の前で大号泣してしまいました。

それ以来、うちに来ることはなくなった姑。

何とも微妙な空気が流れるようになってしまいました。

やはりどこの国でも、嫁姑問題って大変です。

今後の付き合い方を考えると、頭が痛い日々です。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする